カテゴリ: キャビネット 洗面ボウル 特注ミラー
名古屋駅を眺める
いつもFLAT758のブログに訪問閲覧ありがとうございます。
ここ最近は休みなしで仕事がおかげさまで続いていましたが今日は休憩モードの1日です

春日井市某企業でタンク内の特殊工法のお手伝いをさせて頂きました。普段の浴槽塗装とは全然違いますが特殊塗料での防食やエアレスなど勉強になりました。
さて、名古屋駅周辺では開発が進んでおりますが現在も大きなビルが解体中
そんなエリアに程近いマンションでプチリフォームが始まりました。
FLAT758は塗装とバスナフローレでの施工
今回は洗い場周りも塗装をします。他現場もありますので一旦現場を離れます。

浴室浴槽塗装 浴槽のひび割れ補修ライニングの相談ご依頼はこちらから出来ます。
3点式ユニットバス 完成
いつもFLAT758のブログに訪問閲覧ありがとうございます。
先日より再生塗装工事のマンションの完成編です。
初日の雨で湿気に悩まされましたが他2日間は最高の天候でした。
ユニットバスは室内だから天気は関係ないのでは?と良く聞かれますがやはり塗装は湿気を嫌いますので
関係はあります。

もう一度施工前に振り返ってみましょう。Before
After

最後まで読んでくださりありがとうございました。
クリーニングでは落ちない汚れやカビなど満足できない経験はありませんか?
交換しないで使える浴室を低予算できれいにしませんか?
お問い合わせはこちらから出来ますのでお気軽にお願いします。
お急ぎの案件は下記画像内の携帯電話番号まで直接お願いします。


続き 昭和区
FLAT758のブログに訪問閲覧ありがとうございます。
今日は暦の上では立冬でしたが名古屋は日中暖かくて半袖で過ごせました。
こんな気候が一番好きです。

さて、昭和区賃貸マンション退去後のリフォーム浴室再生塗装工事2日目です。
プライマーサフェーサー塗布(塗装)
そしてトップ塗装をしました。湿度もなくて塗装日和でした。
しかしワンルームの3点式ユニットバスは塗装が大変です。狭いので周りに注意をしながら作業をしなければなりません。うっかりすると塗装した箇所を触れてしまいます。
何とか3点式ユニットバスの全塗装を完了しました。明日は予定通りに終わらすことができそうです。

最後までブログを読んでくださりありがとうございました。
時間があれば他の記事もあわせて読んで頂ければ幸いです。
ユニットバスの再生塗装のご依頼はこちらから受付をしております。お気軽に問い合わせをしてください。
退去後の浴室 昭和区
FLAT758のブログです。浴槽の汚れ、劣化による損傷や浴槽の大穴なのの補修再生塗装
さて、本日は名古屋市昭和区に行ってきました。
一瞬
塗装してる? ペンキ?かと思ったほどの石鹸かすの付着がハンパないです。

今回のようなケースは油脂分、石鹸かすなどからの影響で塗装にハジキを起こす原因となりますので
丁寧に何度も脱脂をしないとなりません。
今回はワンルームマンションでの退去後のリフレッシュメニューとなります。
3点式ユニットバスです。身動きがとりにくいので大変な作業となりそうです。
養生で行きます。
明日は岐阜では夏日になるような予報です。名古屋では塗装に最適な気温になりそうです。
最後までブログにお付き合いありがとうございました。
浴室の再生塗装や浴室専用床シートの質問はこちらからお願いします。